【千葉】子どもと一緒の家族写真撮影にオススメ!フォトスタジオ10選

千葉県内で子どもの記念写真撮影をお考えの方へ。本記事では、100日記念や七五三、入園入学などの記念撮影にぴったりな、オススメの写真スタジオをご紹介します。家族のみんながストレスなく撮影できる、写真スタジオを選ぶためのチェックしたいポイントも合わせて、ぜひ参考にしてください。

目次

千葉県内 子ども写真スタジオの選び方

七五三や入園入学など、特別な日の写真を撮影したいときにオススメなのが、プロに撮影してもらえる「写真スタジオ」です。普段は着ないような可愛い衣装や豊富な写真プラン、インテリアや小物・道具が揃ったスタジオがたくさん増えていて、どこを選んだらいいか迷ってしまうほど。そこで、小さいお子さんでもストレスなく記念撮影ができる写真スタジオを選ぶ、3つのポイントをご紹介します。

写真撮影の目的からスタジオを選ぶ

子どもの記念写真といえば、七五三や入園・入学などのイベントごとの撮影から、成長記録のための自由な姿を写真に残す撮影までさまざまです。写真撮影の目的がイベントに合わせたものであれば、衣装や小道具、撮影プランが豊富に展開されているフォトスタジオや写真館がオススメです。

成長の記録として写真撮影をする場合は、「ハウススタジオ」というスタジオを選択することをおすすめします。ハウススタジオとは、一軒家やマンションの一室が撮影スタジオとなっていて、家具や雑貨が揃っており、普段の生活の中にいるような自然な写真を撮影することができる写真スタジオです。

開放的な空間でお子さんが自由に遊んでいる姿を、プロのカメラマンが撮影してくれることが特徴で、普段自分で撮影していると撮ることができない、親子のツーショットを残すこともできます。

子どもがストレスなく撮影できるようなスタジオ

特に小さいお子さんの写真撮影をする場合、長い撮影時間に飽きてしまったりぐずってしまったりして、いい表情の写真が撮れなくなってしまうことも多々あります。子どもがストレスなく、楽しんで写真撮影ができるスタジオを選びましょう。例えば、撮影時間があまりにも長いと、お子さんが飽きてしまったりぐずってしまったりする原因になります。子どもが楽しく遊んでいるうちに撮影してくれるカメラマンがいるところを選びましょう。

一方で、慣れない場所や人見知りが原因でぐずってしまうお子さんもいます。そういった子の場合は、余裕を持って撮影してくれるフォトスタジオがおススメです。場の雰囲気や衣装、カメラマンに慣れる時間をゆったり作れる、貸切のスタジオなどが良いでしょう。

子どもがストレスなく撮影できるフォトスタジオかどうかを知るには、口コミを参考にしてみましょう。自分の子どもと似たような性格の子が、どのような対応をしてもらえたのか、結果的にいい写真撮影ができたのかなど、参考にすることができます。一度公式サイトや口コミサイトなどで確認してみると、スタジオ選びの失敗を避けることができます。

料金だけで比較すると落とし穴があるかも

フォトスタジオや写真館によって、提供されているプランはさまざまですが、どこのスタジオでも大抵「基本プラン」が用意されています。しかし、「基本プラン」の料金だけをみて他店と比較してしまうと、思わぬ落とし穴があったりします。

スタジオでの写真撮影といえば、一般的に撮影料に加えて、衣装レンタル料・データ料・プリント料・アルバム作成料などがかかりますが、「基本プラン」にどこまでが含まれていて、どのサービスが別途料金なのかはフォトスタジオによってさまざまです。

料金設定でスタジオを比較する際は、受けたいサービスの合計の料金がいくらになるのかを総合して比較するようにしましょう。それぞれのサービスの料金やプラン説明が、詳しく分かりやすいところだと安心です。

千葉県内でおすすめの子ども写真スタジオ10選

ここからは、千葉県内にあるオススメの子どもフォトスタジオを10選ご紹介します。上記の子ども写真スタジオを選ぶポイントをおさえながら、チェックしてみてください。

ライフスタジオ (千葉フォレスト店、市川店、新松戸店、四街道店)

日本の子ども写真スタジオで初のハウススタジオ型を生み出し全国に広めた「ライフスタジオ」が、千葉県内でも4店舗を展開しています。どの店舗も魅力的で、他のハウススタジオとはまた違った個性豊かな店舗が揃っています。普段は見慣れない景色での特別な撮影に、きっとお子さんも楽しく撮影ができるはずです。個人の撮影に限らず、ロケーションを生かした兄弟全員揃っての撮影や親子での撮影なども感動的な一枚に仕上がりオススメです。

クシェルスタジオ(船橋市)

『クシェルスタジオ』は、千葉県船橋市の閑静な住宅街の中にある一軒家フォトスタジオ。広告・雑誌撮影等で活動してきたプロのカメラマンが、「一瞬の感動を一生の感動に」というコンセプトのもと、ハイセンスでおしゃれな写真を提供しています。家族写真をはじめ、お宮参りや七五三、バースデーなどの記念撮影、マタニティフォトやウェディングフォトなど、小さいお子様から大人までが満足の多様なテーマで撮影ができるフォトスタジオです。

ホリデイフォトスタジオ (市川市)

ホリデイフォトスタジオは、『お客様一組一組の家族の歴史に寄り添い「おかえり」と毎年お迎えできるようなアットホームな雰囲気』がコンセプト。また、こちらのフォトスタジオは、先にご紹介したフォトスタジオ、「ライフスタジオ」から独立したスタッフさんが立ち上げています。長い間「ライフスタジオ」で培われた経験と技術から、楽しさと、安心感、そして少しの驚きがプラスされた温かい写真が魅力です。

スタジオことり(千葉市)

『スタジオことり』は、おうちにいるような自然な日常を写真に収めることができるハウス型スタジオ。完全予約制のひと組だけのプライベートな空間の中で撮影ができるので、子どもも大人もストレスなく過ごせます。子どもの写真を多く撮り続けている経験豊富なカメラマンや、子どもが大好きな女性スタッフがヘアメイク・着付けをサポート。当日撮影した写真のデータを全てもらえるのも魅力的なポイントです。

フォトスタジオピクチャー(千葉市)

「フォトスタジオピクチャー」は、「幸せ溢れる子供の笑顔を残す」ことを目指している子ども写真専門のフォトスタジオで、子ども専属の女性スタッフがついてくれることで、安心して撮影をすることができます。また、オプションやプランもわかりやすく提示されており、内容も充実しているので、フォトスタジオでの記念写真が初めてのご家族にオススメです。気になった方はぜひ一度公式サイトをご覧ください。

フェアリーテール(千葉市)

『フェアリーテール』は、おとぎ話をモチーフにしたアニバーサリーフォトスタジオ。インテリアや衣装、アイテムが日常生活とはひと味違ったワクワクのシチュエーションを作り出して、こどもも楽しめること間違いなしの写真撮影ができます。撮影ルームも控え室も個室になっており、人見知りな子もマタニティのプレママも、安心のプライベート空間が用意されています。フォトグラファーもスタッフも全員女性の写真スタジオです。

Hana studio(船橋市)

「Hana studio」は「光と影、その輝きを知れば人生のどんなシーンも美しい。」を経営理念として掲げ、特に、自然の光が入る洗練された撮影技術を提供することを心がけられたフォトスタジオです。スタジオは、広いお庭に撮影ポイントが用意されており、着物によく合う「和ブース」やドレスに裸足で撮りたい「イングリッシュガーデンの小道」など、子どもと自然が綺麗に調和した1枚を写真に納めることができます。

ラヴィクルール 千葉フォトスタジオ(千葉市)

全国各地にフォトスタジオを展開しているラヴィクルールの千葉スタジオ。千葉スタジオには、「アトリエ」「ガーデンテラス」「マグノリアルーム」「マナーハウス」 の4つの世界観で構成された撮影スポットがあり、マタニティやファミリー撮影にオススメです。また、いつも遊んでいる公園や普段生活を送っている自宅、七五三やお宮参りなどのイベント場所で撮影ができる出張サービスも充実していて人気です。さまざまなシーンでずっと大切に残る素敵な家族写真を撮ることができます。

家族写真のすすめ (鎌ヶ谷駅前店)

「家族写真のすすめ(鎌ヶ谷駅前店)」は、子ども写真が得意な千葉県鎌ヶ谷市にあるフォトスタジオで、空き店舗物件をスタッフが手作りした撮影セット、ワンフロアーコンパクトスタジオが特徴です。我が家のような雰囲気をつくることで、人見知りな子も慣れない場所が苦手な子もリラックスすることができ、自然な表情を撮影することができます。ナチュラルな自然光写真でオシャレという口コミや、子どもが人見知りすることなくイキイキと撮影をして驚いたという親御さんの声もありました。

Studio Cocoa (スタジオココア柏マルイ店)

「Studio Cocoa(スタジオココア柏マルイ店)」は、関東4都県に10店舗展開する、創業45年の写真スタジオで、1組1組しっかりとお客様へ向き合うために1日の撮影を限定しているというフォトスタジオです。当日の子どもの負担を軽くするために、ご家族が事前来館をして撮影プランや衣装などの打合せをするシステムがあります。衣装は、古典柄から人気の和モダン柄、ブランド着物まで揃っていますが、小物や衣装は持ち込みOKなので、理想のスタイルがあったら相談してみてください。

その時しか撮れない瞬間を形に

千葉県内でオススメの子どもフォトスタジオをご紹介しました。子どもの成長は早いもので、その時その時の瞬間を形に残すことは特別なことです。また、スマートフォンで簡単に写真を撮ることができる時代ですが、子どもを撮るのに夢中なばかりに、自分と子どもが写っている写真や家族写真が少ないことに気づかなかったりします。ぜひ今しかない瞬間を、家族全員で一枚の写真に納めてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

izumi izumi ATELIER CARINO 編集長

ATELIER CARINO編集長。Z世代のリアルを反映した「新しい美容師」としてのキャリアや可能性をメディアを通じて発信します。

目次