鎌倉早見美容芸術専門学校の口コミや評判を知りたい方へ。本記事では、鎌倉早見美容芸術専門学校の特徴や強みから、在校生や卒業生の口コミや評判まで紹介しているので、美容師やヘアメイクアーティストを目指したい方はぜひチェックしてみてください!
鎌倉早見美容芸術専門学校の基本情報

鎌倉早見美容芸術専門学校は、「人格第一、技術これに次ぐ」「美容師から美容家へ」を建学の精神とした美容系専門学校です。人間的成長を促すことを重視した教育を提供し、自由な発想の中からさまざまな表現ができる高い技術力を持つ美容師やヘアメイクアップアーティストの育成を目指しています。
美容はアートであるという考えのもと、美容師にとどまらない美容家の育成にはげんでいるのも特徴です。そのため、ただ美容の技術や知識を教えるだけでなく、造形やトータルファッションなどの豊富なカリキュラムを用意している強みがあります。
- 創立/設立:1925年
- 学校種別:専門学校
- 学科:美容学科
- 学生数:記載なし
- 所在地:〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町1-2-16
鎌倉早見美容芸術専門学校の詳細|学部・偏差値・学費などは?
鎌倉早見美容芸術専門学校では、美容師やヘアメイクアップアーティストを目指せる美容学科が設置されています。鎌倉早見美容芸術専門学校の学科の特徴や特色、強みやメリット、偏差値や倍率、学費や授業料、在校生の内定先や卒業生の就職先について解説します。
学部や学科|何が学べるの?
鎌倉早見美容専門学校には、美容学科が設置されています。まずカット技術をしっかりと身に付けたあとに、以下の美容に関する技術や知識をトータルに学んでいきます。
- ヘアデザイン
- サロンスタイル
- メイク
- ネイル
- エステティック
- 着付け
美容の知識に加えて、以下の分野でも学び人間性を磨きます。
- 衛生
- 化学
- 接客
- 経営
多彩なカリキュラムは、必修科目と選択科目から成り立ちます。将来目指す職種や得たい技術に応じて、自分で選んで柔軟に時間割を組めるメリットがあります。
ヘアデザインを中心に、実習が充実しているのも魅力です。美容師国家試験対策も、カリキュラムのなかで行います。各種コンテストや地域ボランティアへの参加も積極的に行っているのも特徴です。
偏差値や倍率|難易度はどのくらい?
鎌倉早見美容芸術専門学校は、専門学校のため偏差値や倍率の設定はありません。ただし、1学年40名のみの少人数制クラスを採用していることから、ほかの美容系専門学校よりも募集人数が少なめです。入学を検討するときには、募集期間内に確実に出願できるように準備をしておきましょう。
鎌倉早見美容芸術専門学校の入試形式には、以下のものがあります。
- AO入学
オープンキャンパス・個別相談会・学校見学に1回以上参加してエントリー後、課題:「自身が志す未来について」 800字 ~ 1200字以内の作文提出で選考 - 指定校推薦入学(高校推薦)
書類審査 - 推薦入学(高校推薦)
書類審査 - 一般入学
課題:「自身が志す未来について」 800字 ~ 1200字以内の作文提出および書類選考 - 特別推薦入学(商業教育振興会)
書類審査、面接 - 学士入学
書類審査
AO入試や推薦、一般入試など以外にも、地域の商業高校卒業見込み生や、大卒、短大卒見込み生を対象とした入試形式を設けているのも特徴です。
学費や授業料|どのくらいお金がかかる?
鎌倉早見美容芸術専門学校の学費や授業料は以下の通りです。
・入学金…200,000円
・授業料…275,000円×4
・実習費…80,000円×2、110,000円×2
・保全拡充費…160,000+100,000円
・2年間の総合計…1,940,000円
上記の学費以外に、課外研修費や教材費が必要です。
・課外研修費…70,000円×2
・教材費…約400,000円
・2年間の総合計…約540,000円
課外研修費はコンクール参加費用(全国理容美容学生技術大会、神奈川県美容技術選手権大会)、保護者さまへの連絡費用、1年次・2年次の行事費用、ボランティア活動費用、卒業関連費用にあてられます。
1年次後期からの選択授業によって、以下の教材費が発生します。
・造形Ⅱ…1,000円
・造形Ⅲ…6,000円
・JC Ⅱ(着付け)…1,000円 ~3,400円
・JC Ⅲ(着付け)…1,000円
・ET Ⅱ(エステ・アロマ)…4,000円
・ET Ⅲ(エステ・アロマ)…6,000円
・MU Ⅱ(メイク)…16,000円
・MU Ⅲ(メイク)…10,000円
・トータルビューティ実習 まつ毛エクステンションコース…30,000円
・トータルビューティ実習 ネイルコース…60,000円
卒業後の進路|具体的な就職先は?
鎌倉早見美容専門学校は就職への手厚い支援や強みもあります。在校生の内定先や卒業生の就職先も、有名サロンや企業が多いです。おもな内定先や就職先を以下にまとめました。
GARDEN、CLAPS、Hair&Make Wish、OORDER、ANTI、Asti blanche、atelier six、BEAUTRIUM、boy、Cia birth、C-LOOP UNITED、DaB、Dless、EARTH、ELCジャパン、HAIR DIMENSION、hair make ONE、HaiR Peas、HEAVENS、kakimoto arms、K-CUBE、LAWRENCE、M.SLASH、MILLOR、mod’s hair、MUSE、Natural、Natural HAIR&MAKE EARTH ZEST、Neolive、OORDER、PALAN、re-l hair design、RMK、S-BRAND 、world wide、SHIMA、shu uemura、Wish Group株式会社、アモーレパシフィックジャパン株式会社、エビス株式会社、株式会社アトリエはるか、株式会社ザ・キッド、株式会社トニーアンドガイジャパン、株式会社夢人、サティラヘア、ジャストビューティ株式会社、ソシエ・ワールド、ブエノスカリン
鎌倉早見美容芸術専門学校の特徴|どんな強みがあるの?
鎌倉早見美容芸術専門学校には、美容師国家資格への強みや少人数体制でしっかり学べるなど、ほかの美容系専門学校にはない強みやメリットも多くあります。鎌倉早見美容芸術専門学校の強みやメリットをふまえた、特徴や特色を紹介します。
特徴1.美容師国家資格合格率94.8%
鎌倉早見美容芸術専門学校は、過去5年間の美容師国家資格合格率が94.8%と高水準となっています。クラスに少人数制を採用していること、1年次から国家試験対策を行う、模擬試験を実施など、美容師国家資格合格のためのサポートが充実しているのがメリットです。
美容師国家資格以外にも、以下の資格取得ができます。
- 美容師国家試験受験資格
- ネイリスト技能検定(日本ネイリスト検定試験センター)
- ビジネス実務マナー検定
- 色彩検定・パーソナルカラー検定
- アロマテラピー検定
- ABEまつ毛エクステンションアシスタントディレクター資格
- 専門士
特徴2.少人数体制でしっかり学べる
鎌倉早見美容芸術専門学校はひとつの学年40名までと、少人数体制を採用しています。少人数制のため、講師がひとりひとりの出来栄えや達成度を確認しながら段階的に授業を進めていけるのがメリットです。
また、どこよりも授業の内容が分かりやすいという口コミや評判もあります。講師が生徒ひとりひとりの顔を確認しながら進めることで、美容師やヘアメイクアップアーティストとして必要な技術や知識もしっかりと身に付けられます。
特徴3.多彩なカリキュラムから好きな科目を選べる
鎌倉早見美容芸術専門学校は、ヘアカットなどの基礎的な技術から、メイクやネイル、着付けなどの美容をトータルに学べる分野、さらに経営や衛生などの人間性を磨ける分野まで幅広いカリキュラムを展開している特徴があります。
多彩なカリキュラムには、必須授業と選択授業があります。必須授業で美容師やヘアメイクアップアーティストとして必要な技術や美容師国家試験対策を行い、選択授業で将来の職種や得たいスキルに応じた授業を受けられるのもメリットです。
特徴4. 就職率100%|一人ひとり丁寧なサポート
鎌倉早見美容芸術専門学校は、7年連続で就職率100%を達成した実績があります。就職への強みがある背景には、少人数制によりひとりひとりに丁寧なサポートを提供していることがあります。鎌倉早見美容芸術専門学校の、おもな就職サポートは以下の通りです。
- 業界を知る
- 自己分析
- 就職希望調査
- 個別面談
- サロン説明会
- 応募・面接
内定が出たあとでも、サロンによっては課題が出されることがあります。内定後や就職後も学校側がサポートを続けます。
特徴5. 各種奨学金で学びをサポート
鎌倉早見美容芸術専門学校は、学費や授業料への支援や軽減措置が受けられる、各種特待生制度や奨学金制度が利用できます。
特待生制度
・鎌倉早見特待生(若干名)…1年次の「授業料」前期分 275,000円が免除
・テクニカル特待生(若干名)…実習費」の一部 100,000円が免除
・スカラシップ制度…1年時、1年時の成績優秀者、出席優秀者、学校行事に貢献した学業優秀者に支援金が支給
・コンクール支援制度…全国理容美容学生技術大会の関東地区予選に通過すると、全国大会準備金 30,000円が支給
奨学金制度
・遠隔地奨学金制度…遠隔地出身で鎌倉近辺への引越し予定の人に免除額上限50,000円
・日本学生支援機構
・高等教育の修学支援新制度
・オリエントコーポレーション学費サポートプラン
・日本政策金融公庫の教育ローン
・横浜銀行の教育ローン
・中央労働金庫の教育ローン
・日本学生支援機構奨学金
・神奈川県社会福祉協議会教育支援金
鎌倉早見美容芸術専門学校の口コミや評判は?
鎌倉早見美容芸術専門学校は、在校生や卒業生から口コミや評判も多く寄せられています。ほかの美容系専門学校と比較したいときにも、口コミや評判が役立ちます。鎌倉早見美容芸術専門学校の口コミや評判を紹介します。
口コミ&評判1. 学んで楽しめる。サポートもいい!
自分の伸ばしたいところをどんどん伸ばしていく。と言うのを求めている学生にのってはぴったりです。サポートもちゃんとしてるし、アドバイスももちろんもらえるから、いい。
就職
ものすごくいいといったら嘘かもしれないですが、サポートはちゃんとしてますよ。
資格
サポートは十分ありますね。これに関しては苦はないです。感謝です。
授業
全然わからないと言うこともなく、指導もちゃんとしてくれます。
質がいい。先生も面白い人が多くていいです!
アクセス・立地
周辺にスーパーとかコンビニもあり、立地は満足!登校も駅から近いので楽ですね。
施設・設備
いいですね。一言で言うと「綺麗」です。環境も整ってていいです。
学費
環境の良さを考えると妥当だなと思います。機材もちゃんとありますしね。
学生生活
ユーモアのある友達がたくさんいて、学校に来るのが楽しいです。みんな仲良い!
口コミ&評判2. 自由な学校とでも良い!!
とても良いところです。特に自由なのでそこが、とても良いです。校舎もすごくきれい出る。
¥とても馴染みやすいです。
就職
まぁまぁですね。とても良いとは、言えませんが
サポートは、たしかにあります
資格
サポートは、してくれますすごく十分だと思いましたね。ありがとうございます
授業
わかりやすい授業です先生がたもすごく優しいと思います…。ありがとうございます
アクセス・立地
環境は、いいです。校舎へのアクセスも良いですね。
ありがとうございます。
施設・設備
いいですとてもきれいな環境だと思います。
設備もいいと思います。
学費
いいです少し高めですが他のところと比べると
安いほうだと思います。
学生生活
友達は、たくさんできました。
なので自身が付きますねwww…。
口コミ&評判3. とてもさいこうです!
有名なサロンに就職する学生もいます
国家試験の合格率もそこまで悪くないと思います
マツエクサロンでも働けます!
就職
就職実績はとても良いです!
1年生の時点から就職フェアなどに参加するので1年の時点で就職に対する意識を持てます!
サロンのパンフレットなどもたくさんあるのでとてもいいと思います
先生方も相談に親身になって聞いてくれます
資格
合格率は普通ですけど、放課後練習にも先生方は付き合ってくれます
過去分析もしっかり行ってるいるためピンポイントで対策をしてくれます
エステの資格や色彩検定の資格なども取れます
もちろん親身なって教えてくれるのでとてもいいです!
授業
先生方はユーモアがありとても面白いので授業が楽しくできて教え方も上手いので確実に技術が上がると思います
外部講師の方も来て学科を教えてくれるのでわかりやすいです!!
アクセス・立地
駅から歩いて1~2分で着きます
学校の周りもスーパーと、コンビニ、ファーストフード店もたくさんあり
立地は最高です!
昼休みに小町通りにも行けるので充実出来ます
施設・設備
エレベーターが使えないことだけ不便ですかね笑
エステの機械などもあるのでとても設備は充実しています!
屋上にも出入りできるので充実してます!
学費
少し高いなと思うけど、その代わり機器が揃ってるので妥当かな?っえ
思います!!
学生生活
少人数なのでみんな個性的だけど楽しく2年間過ごせます!
後輩と先輩も仲良い印象です!
1学年代々26人しかいないです!!
口コミ&評判4. 自分の好きを伸ばせる学校
自分の取りたい国会資格や、就職実績がある学校はかなり安心感があります。県でも有名なところに就職される先輩方が多くて、いまでもアドバイスをいただくこともあります。
就職
先生方にサポートをしてくださいましたので、早急に就職が決まりました。企業の面接のアドバイスやマナーなども細かく教えてくださいましたので、今でも仕事でいかせることが沢山あります。
資格
国家試験の合格率は年々上がっているように感じます。対策やサポートもかなり充実なので、安心感があります。
授業
プロの先生方のご指導を受けられるので、経験談や実際に現場で活かせる技術を教えてくれます。
アクセス・立地
私は学校から実家までが近かったため、交通機関は使わず徒歩でかよっていました。
施設・設備
校内の設備は整っていると思います。一個人の意見ですが、衛生管理、清潔感ある学校です。
学費
専門学校なので決して安いわけではないので、高校時代はバイトでお金を貯めたり、最終的には奨学金で手続きしました。
学生生活
同じ目的で通っている仲間なので、悩みごとがあればすぐに聞けるし、アドバイスや今後の進路について話しやすい友人ができました。
口コミ&評判5.国家資格のために学科を学ぶ
通信科でもわかりやすく学べて課題も教えてもらえて通信だけどそうじゃないみたいで友達とも楽しくできるし働きながら学校に行くのは息抜きにもなる
就職
すでに美容室に勤務していて、働きながらかよっているからわからない
資格
先生の優しさと厳しさで続けられてるのと楽しく授業を受けられているから
授業
楽しく授業が受けられている上にわかりやすく、友達同士とも話し合いができる
アクセス・立地
駅から近く観光名所とは反対側に学校があるから行きやすくコンビニなども近い
施設・設備
シャンプー台もあるし、実習室も使いやすくて屋上にも行き来できる
学費
三年間での学費はすごく安い上に実技もすこし教えてもらえるから
学生生活
ともだちができて同じ境遇にいるから共感できることもたくさんある
美容のプロを目指すなら鎌倉早見美容芸術専門学校

鎌倉早見美容芸術専門学校の強みやメリット、特徴や特色、学費や授業料、口コミや評判を紹介しました。
鎌倉早見美容芸術専門学校は少人数制を採用していて、就職や美容師国家資格にも強みがあります。鎌倉という環境で美容師やヘアメイクアップアーティストを目指したいなら、鎌倉早見美容芸術専門学校をぜひ検討してみましょう。