美容師国家試験筆記対策【保健】①人体の名称|重要ポイントまとめと一問一答!過去問付き

【保健】人体の構造及び機能|人体の名称について、重要ポイントをまとめました。ポイントをチェックしたら次は一問一答にチャレンジ。スラスラ答えられるようになったら最後は過去問に挑戦してみましょう。正解できたら人体の名称は合格です!

目次

【保健】人体の構造及び機能|人体の各名称を覚えよう

人体の各名称は、これから保健を学んでいくに当たって説明の際に必ず出てきます。また、各部位の定義は問題としても出題されます。普段使っている名称とは異なる呼び方の部位もありますが、覚えていないとこの先どこの部分の説明をしているのかわからなくなってしまうので、頑張って覚えましょう!

基本的な線と面

正中線

・人を左右対称に分ける線のこと。

正中矢状面(せいちゅうしじょうめん)

・正中に沿って体を左右に等分する面のこと。

矢状面

・正中と平行に体を左右に分ける面のこと。

水平面

・地平と平行に人体を上下に分ける面のこと。
・水平面は矢状面と垂直に交わる。

前額(頭)面(ぜんがくめん or ぜんとうめん)

・人体を前後均等に分ける面のこと。

プロポーション

・ある人の体の一部の長さを基本単位として、それと身長との比を求めたもの。

体のパーツ

眼とその周辺

眉毛(びもう)…まゆげのこと

・眼窩(がんか)と呼ばれる眼のくぼみの上縁、眉弓の高まりの上にある。
・汗が眼に流れ落ちないように保護をする役割。
・眉毛(びもう)の特徴…顔の中央から外側に向かって生える。
・眉弓(びきゅう)の特徴…男性の方が女性より発達している。

眼瞼(がんけん)…まぶたのこと

・眼球の前面を覆っている皮膚のひだのこと。
・皮膚の中で一番薄い。
・上眼瞼と下眼瞼に分かれている。開閉することにより、眼球の保護と眼に入る光量を調整する役割。
一重瞼(ひとえまぶた)…上眼瞼に溝がない
二重瞼(ふたえまぶた)…上眼瞼に溝がある

睫毛(しょうもう)…まつげのこと

〈特徴〉
・上眼瞼の睫毛は下眼瞼の睫毛より長く密である
・上下の眼瞼に数列で生えている。

角膜

・眼球正面中央にある無色透明な膜のこと。
・光は角膜からのみ、眼球内部に侵入する。

水晶体

・カメラのレンズのような役割。
・角膜の後方にあり、毛様体と連動している。

毛様体

・毛様体が緊張・弛緩することで水晶体の厚さが変わり、ピント調整ができる。

虹彩(こうさい)

・角膜の後方、水晶体の前方にある。
・角膜から入り水晶体を通過した光の量を調整する役割。
・一人一人色調・模様が違う。

瞳孔

・目の中央にある黒い点。
・角膜→虹彩→水晶体と通過する光の、入り口。
・光が強いと瞳孔は縮小する。暗い環境では散大する。

強膜

・角膜に続く眼球を形成する膜のこと。白目の部分。
・白く厚いのが特徴。

眼球結膜

・強膜の表面を覆う無色透明な膜のこと。
・眼球の露出部を保護する役割。

マイボーム腺

・睫毛の内側にある独立脂腺のこと。
・皮脂を分泌して油膜を張り、涙液膜の蒸発を防ぐ役割。
・睫毛の内側に20〜40ほど開口している。
・マイボーム腺が塞がるとドライアイなどの症状が引き起こされるため、アイラインなどのメイクや洗い残しには注意が必要である。

内眼角(ないがんかく)

・目頭のこと。丸い。涙丘(るいきゅう)と涙点(るいてん)が近くにある。
・涙丘…内眼角の内側にある赤みを帯びた小さな高まり。
・涙点…内眼角の近くにある、涙鼻管の入り口。点状の上下の小さい孔。

涙腺

・上眼瞼の外側の上方にあり、絶えず涙を分泌している。

涙鼻管(るいびかん)

・余分な涙を鼻腔に流す管。

外眼角(がいがんかく)

・目尻のこと。尖っている。

耳とその周辺

耳介(じかい)

・軟骨で形成されている。
・骨は骨でも軟骨なので、機械的な力によって形が変わる。

耳垂(じすい)

・軟骨がないので柔らかい。

耳珠(じじゅ)

・外耳孔(がいじこう)の入り口にある突起。
・耳珠の裏に耳毛が生える。外部からの異物の侵入を防ぐ役割。

外耳孔(がいじこう)

・耳の穴

外耳道(がいじどう)

・外耳孔(がいじこう)から鼓膜に至るS字状の穴の道。

鼻とその周辺

鼻根(びこん)

・前頭部から続くところで、鼻の付け根の部分
・正中線上にある

鼻背(びはい)

・鼻筋のこと
・正中線上にある

鼻尖(びせん)

・鼻先のこと
・正中線上にある

鼻翼(びよく)

・小鼻のこと
・左右一対である

外鼻孔(がいびこう)

・鼻の穴のこと
・左右一対である
・鼻毛…ほこりなどの異物の浸入を防ぐ役割。
*鼻粘膜は非常に薄いので抜いてはいけないよ。

口とその周辺

口唇(こうしん)

・くちびるのこと。
・別名→赤唇縁(せきしんえん)という。
・色素が少ない。下層の毛細血管の血液の色が透けて見えるため、赤みがかった色をしている。
・表皮の角化が弱い…ターンオーバーが早い。

上唇(じょうしん)

・うわくちびるのこと。

下唇(かしん)

・したくちびるのこと。

人中(にんちゅう)

・上唇の正中線上を上下に走る溝。

鼻唇溝(びしんこう)

・鼻翼の付け根から口角の外側に向けて斜めに下がるハの字の溝…ほうれい線のこと
・左右一対である。

オトガイ

・アゴの先端部分のこと。

オトガイ唇溝

・下唇とオトガイ部の間にあって、オトガイ部を取り巻く湾曲したアーチ状の溝。

口裂(こうれつ)

・上唇と下唇に囲まれた空間のこと。

口角(こうかく)

・口唇の両端のこと

【人体の名称】一問一答にチャレンジ!

それぞれの名称はチェックできましたか?ここからは名称をしっかり覚えられたか確認するために、一問一答にチャレンジしてみましょう。お友達と問題を出し合ってみるのも、暗記しやすくておすすめです◎

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

izumi izumi ATELIER CARINO 編集長

ATELIER CARINO編集長。最大手美容学校グループの国試対策の全国模試において、トップの過去実績あり。行動と同時に頭で考える思考派。Z世代のリアルを反映した「新しい美容師」としてのキャリアや可能性をメディアを通じて発信。

目次