屋外の撮影現場や楽屋として大活躍中の移動式メイクアップルームABIE。海上コンテナの中に美容室設備を搭載し、外装設備にはライフラインを全て搭載。屋外撮影現場や災害現場まで、幅広く活躍する移動式メイクアップルームを紹介します。
移動式メイクアップルームってなに?

移動式メイクアップルームとは、名前の通り移動ができるメイクアップルームです。外装は海上コンテナ。内装は美容室(ヘアサロン)。内装設備やライフライン(電気・水道)設備は、美容所として保健所の営業許可を取得することも可能な移動型の店舗です。
ここでは、移動式メイクアップルームの使用実績や社会貢献活動への可能性を紹介していきます。
移動式メイクアップルームの設備とこだわりを紹介
日本初の移動式メイクアップルーム。構想から完成まで2年以上かかりました。内装設備から外装設備まで、空間デザイナー(タカラスペースデザイン株式会社湯口)と設備技師(株式会社アント新井)と美容室オーナー(株式会社カプラス駒崎)の3名のこだわりが詰まった新しい空間の提案です。
外装設備|海上コンテナに美容室設備を搭載!

サイズと重量について
・長さ:8660mm
・高さ:1560mm+2900mm = 4460mm
・重量:3570kg+3300kg = 6870kg
・トレーラーヘッド重量:6920kg
搭載設備
・給排水タンク
・発電機×2台
内装設備|美容室内装に引けを取らない洗練された空間

・エアコン
・手洗い場
・電気給湯器
・セット面×2席、シャンプー台1台
空間へのこだわり|2019年日本空間デザイン賞『金賞』受賞

海上コンテナの外装から想像できない柔らかい雰囲気の洗練された空間が、日本空間デザイン賞サービス・ホスピタリティー空間部門で『金賞』に選ばれました。日本空間デザイン賞とは、『空間デザインの価値を未来へつなぐために設立された日本最大級のデザインアワード』です。
トイレはあるの?
トイレは搭載していません。移動式トイレとの組み合わせや、公衆トイレとの併用が必要です。
移動式メイクアップルームの使用実績を紹介|こんな使い方も、あんな使い方も!?
移動式メイクアップルームは、完成直後から映画の撮影現場やドラマの撮影現場、PV撮影やカレンダー撮影などに呼ばれました。また音楽ライブでは、ビッグアーティストの皆様に使っていただいて、動画を作成しました。
ここでは、これまでの使用実績をご紹介します。
実績① 映画撮影のロケ現場で移動型楽屋として

栃木県足利市に出現した巨大なセット『渋谷のスクランブル交差点』。この撮影現場では4作品が撮影され、移動式メイクアップルームはその各作品の楽屋として使用されました。


真夏の暑い日の屋外ロケ現場だったので、冷房完備の移動式メイクアップルームの出動は、現場の出演者やスタッフの方々にとても喜んでいただけました。
実績② コロナ対策で大御所の移動型楽屋として


『誰も知らない明石家さんま』という日本テレビの番組に呼ばれました。コロナ禍で明石家さんまさんの個別の控室があった方が良いというスタッフさんのお気遣いで、さんまさんに番組の控室として活用されました。
実績③ 美術館の撮影で移動型メイク室として


山梨県の中村キースヘリング美術館にて、宮沢氷魚(みやざわひお)さんのカレンダー撮影の際のヘアメイクアップルームとして呼ばれました。美術館にはヘアメイクをする場所がないので、通常車中でヘアメイクをするのだそうですが、今回はこの移動式メイクアップルームがあることによって、ヘアメイクさんもタレントさんも疲労が少なく撮影ができたと喜んでいました。
実績④ PV撮影で出演。メイクルームとしても

CONTAINERが映像出演を果たしました!CGで加工されてますが。声優の水樹奈々さんのPV撮影でヘアメイクルームと出演の両方で呼ばれました。スタジオ撮影だったので、大型車が入るかの調査が大変でしたが、無事撮影できました。
実績⑤ 大学の学祭や屋外映画上映会でヘアメイクイベントとして
足利市の映像まつりに参加しました。映画『アニー』の上映だったので、上映会に来た地元の子供たちに、無料でアニー風ヘアメイクをしてあげたところ、とても喜んでくれました。
大学の学園祭にも呼ばれました。学園祭では、ワンコインヘアセットメニュー500円で来場者にヘアセットを提供しました。移動式メイクアップルームが珍しかったこともあり、大盛況でした!


実績⑥ 音楽ライブの移動型ヘアメイク部屋として
動画は、清水翔太さん、加藤ミリヤさん、青山テルマさん、當山みれいさんの4名のFamily fes(ファミリーフェス)に出動した際のものです。あいにくの雨天でしたが、室内空間は快適で、喜んでいただきました。タレントさんたちの貴重なメイクシーンです。是非ご覧ください。
移動式メイクアップルームこんな場所で使えるのでは?社会貢献にも繋がる!?
移動式メイクアップルームは、いろんな場所で活躍しています。今後さらに活動の幅を広げていきたいと考えています。
ここでは、こんな使い方はできないか?という提案をしていきます。
屋外ブライダルや前撮りの控え室


2020年新型コロナウィルスが流行し、ブライダル業界は多大なる被害を受けました。そんな中、結婚式はしないけど、写真だけは撮影しようというカップルや、室内ブライダルではなく屋外ブライダルを提案する企業が増えています。
このようなパースにあるような屋外でのブライダルやパーティーを企画運営していけたら、喜んでいただけるんではないでしょうか?と思いをはせながら、企画中です。
地方出身美容師の地元開業支援|テストマーケティングの提案

地方出身の美容師さんの目標の一つとして、東京で美容師の技術を身に付けたら、いつの日か自分の地元で美容室を開業したいというものがあります。しかし、資金面や実際にお店をオープンしてもお客様が来てくれるのかの不安から、なかなか1歩が踏み出せないと、よく聞きます。
このCONTAINER美容室は、場所の移動が簡単なので、この場所で開業してうまくいくのかのテストマーケティングが可能になります。
地方出身美容師の地方創生・地域活性化開業支援に繋がる活動をしていきたいと考えています。
災害現場への出動|ライフラインを全て搭載している車両にできること

この移動式メイクアップルームは、ライフラインを全て搭載しています。災害大国日本のどこかで大きな災害があり、復興に時間がかかる場合、ライフラインを全て搭載したこのCONTAINERが出動できれば、何かができるはずだと考えます。
ライフラインが途絶えた被災地では、ライフラインを全て積んでいる店舗スペースがあれば、いろんな需要があると思います。また、被災地の地元美容師さんにこの美容室空間を使ってもらえば、復興が間に合わないエリアでも美容室サービスが提供できます。
そんなことも考えながら、今できる活動をしていこうと思っています。
移動式メイクアップルームのレンタル代|空間をお貸しします。
キャンペーン期間中の価格は『ロケなび』掲載中♪
50,000円 → 20,000円/日
125,000円 → 75,000円/週
375,000円 → 225,000円/月
※ロケなび、またはこの記事を見たとお伝えください。
【運搬費】
関東一都六県 ¥150,000/24時間利用(高速代、人件費込み)
※その他の地域に関しては別途ご相談ください。
※納品日、返品日のみ場所の移動が可能。中日で移動する場合は別途料金がかかります。
① 番組や作品の公式SNS等での発信で、運搬費150,000円⇒50,000円で手配させて頂きます。
(文例:『移動式メイクアップルームABIEさんにコンテナルームをご提供頂き快適な空間でロケが進められました!』等)
② ポスターのビジュアルデータ提供と自社HP上での実績告知の許可を頂くことができれば、運搬費運搬費150,000円⇒100,000円で手配させて頂きます。
③ 上記2点のご協力で、運搬費150,000円⇒0円にて手配させて頂きます。
たくさんの方に知ってほしい『移動式メイクアップルーム』
いかがでしたでしょうか?この移動式メイクアップルームは1台しかありません。
屋外ロケ現場の環境をより快適なものにする活動や、東京一極集中の社会的課題の解決のための地方で美容室を開店する活動、そして災害大国日本で大きな災害の際に役にたてるのではないかという活動など。この移動式メイクアップルームをより多くの方に知っていただくために、いろんな企画提案に対応すべく活動していきますので、何かありましたらお声がけください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
最後に、青山テルマさんの番組『東京電波女子』で移動式メイクアップルームを紹介していただいた時の動画を紹介します。